電波の到達距離は見通し距離で約150mです。
ただし周囲の環境、間取り、壁等の材質、使用している電子機器の影響等で変化します。
お客様のご要望をもとに、構成や仕様をご提案しお見積りいたします。
まずは『お問い合わせ』からご依頼ください。
フル充電(3 ~ 4 時間)で 15 時間以上使用可能です。
但し使用状況によって短くなることがあります。
バッテリーは 1 年半~ 2 年を目安に定期的に交換してください。
バッテリーが膨らんでいる場合は直ちに使用を中止し、交換時期に関わらずバッテリーを交換してください。
追加のご注文時に、ご希望の受信機設定番号をお伝えください。
設定した状態で弊社から出荷いたします。
1)受信範囲内を超えている可能性があります。送信機の近くでお試しください。
また、電波の到達距離は見通し距離で約 150m です。(使用条件により異なります)
2)リチウムバッテリーの寿命が考えられます。バッテリーは 1年半〜 2年を目安に定期的に交換してください。 バッテリーが膨らんでいる場合は直ちに使用を中止し、交換時期に関わらずバッテリーを交換してください。
3)受信機もしくは送信機の故障が考えられます。
『お問い合わせ』から修理をご依頼ください。
1) リチウムバッテリーの寿命が考えられます。バッテリーは 1年半〜2年を目安に定期的に交換してください。 バッテリーが膨らんでいる場合は直ちに使用を中止し、交換時期に関わらずバッテリーを交換してください。
2) 充電スタンドの不良が考えられます。まずはアダプタがきちんとささっているか、 断線していないかご確認ください。 改善しない場合は端子不良もしくは基板故障が考えられます。
『お問い合わせ』から修理をご依頼ください。
受信機のモーター故障が考えられます。
『お問い合わせ』から修理をご依頼ください。
赤ランプが点灯しするかご確認ください。
アダプタの電源プラグが外れていないか、断線していないかご確認ください。
改善しない場合は送信機の故障が考えられます。
『お問い合わせ』から修理をご依頼ください。